NHKテレビ「晴天を衝け」を1回から最終回まで纏めた大作です
2月17日から始まった「晴天を衝け」を毎回 簡単に纏めて有志に配信されたHAさんの資料を纏めたものです。又 途中からクイズもありますので、頭の体操に考えてみて下さい。
青天を衝け 渋沢栄一.docx
Microsoft Word 3.7 MB

令和3年12月28日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第85

第85回「歴史散歩」板橋区板橋の「観明寺」のご紹介です。
現在でも出世不動と呼ばれている観明寺です。
85.観明寺.pdf
PDFファイル 801.5 KB

令和3年12月20日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第84

第84回「歴史散歩」台東区谷中の「瑞輪寺」のご紹介です。
日蓮宗の本山で江戸十祖師にも数えられる谷中にある瑞輪寺です。
84.瑞輪寺.pdf
PDFファイル 758.5 KB

令和3年12月19日 TSさんの投稿 「NWで巡る史跡・旧跡」イベント

山内地区センター主催の「NWで巡る史跡・旧跡」は気温は7℃前後と寒くなりましたが快晴の天候でノルディックウォーキング日和となりました。

地区センターで概要案内・センター挨拶・注意事項の後、新石川一丁目第二公園でウォーミングアップしスタート、驚神社・観福寺・不動の滝・荏田下宿・真福寺・荏田中宿・荏田上宿・荏田城址と歩き江田駅でクールダウンをして予定通りの時刻に解散した。約5㎞のウォーキングでした。

令和3年12月 18日 HAさんの投稿 「信越本線廃道ウォークに参加」

横川から熊の平まで遊歩道アプトを歩いて来ましたので、一部を紹介いたします。

令和3年12月13日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第83

第83回「歴史散歩」南品川「品川寺」
品川区で最も古い寺院で「品川」の地の名称ともなった古刹「品川寺」の紹介です。
83.品川寺.pdf
PDFファイル 736.6 KB

令和3年12月11日 TSさんの投稿 「NWで巡る史跡・旧跡」イベント

奈良地区センター主催の「NWで巡る史跡・旧跡」は好天に恵まれて実施されました。地区センターで開催挨拶・注意事項・ウォーミングアップして、奈良山公園・徳恩寺・日影橋・長津田厚生総合病院・緑区文化センター・大林寺・下宿晴嵐・お七神社を巡り定刻を少しオーバーして解散しましたが、約6.4㎞を全員完歩されました。

令和3年12月 7日 HAさんの投稿 「神田川最終ゴールに向けたウォーキング」

飯田橋から柳橋までウォーキングし神田川を完歩しました。

飯田橋には江戸時代に橋はなく明治14(1881)にかけられ、小石川橋は36見付の小石川御門から渡した橋です。お茶の水と水道橋近くの江戸城外堀を渡した神田上水掛樋を通り、この近くの水道歴史館に立ち寄って水道の歴史を学び、昌平橋・万世橋から浅草橋を通り隅田川に流れ込む柳橋でゴールです。

令和3年12月 6日 TSさんの投稿 「NWで巡る史跡・旧跡」イベント

美しが丘西地区センター主催の「NWで巡る史跡・旧跡」は好天に恵まれて12月4日実施されました。地区センターで開催挨拶・注意事項確認・WUして、王禅寺・琴平神社・麻生不動院・月読神社・浄慶寺と見学して定刻12時に解散しました。MIさんのユーモアたっぷりの解説での笑いと、まだまだ見ごろの紅葉・黄葉を楽しんだイベントでした。高齢90歳ろ89歳のお二人も完歩されました。お疲れ様でした。

令和3年12月 6日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第82

第82回「歴史散歩」品川「善福寺」
「伊豆の長八の龍のこて絵が残っている」「善福寺」の紹介です。
82.ha善福寺.pdf
PDFファイル 717.5 KB

令和3年11月 29日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第81

第81回「歴史散歩」品川「海雲寺」
品川百景の一つ「海雲寺」の紹介です。
81.海雲寺.pdf
PDFファイル 205.5 KB

令和3年11月27日 世話人HAさんの投稿 「山手線の踏切」

 23日、ハイキングの方に山手線内に踏切があるのを知らないということで、先日撮影した画像をお送りいたします。場所はどこでしょう(捜してみて下さい)

また、出発の駅と終点の駅や運転手や車掌の交代駅については機会があれば、画像とともにお知らせいたします。

令和3年11月 22日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第80

第80回 「歴史散歩」彦根市「龍潭寺(りゅうたんじ)」
彦根市にある「だるま寺」「庭の寺」とも呼ばれる「龍潭寺」です。本格的な枯山水と池泉庭園を一度に愉しめるお寺です。
80.龍潭寺(彦根).pdf
PDFファイル 895.7 KB

令和3年11月 17日 世話人HAさんの投稿 「神田川散策」

 神田川で高田馬場から飯田橋まで、周囲にも立ち寄りながら歩いてきました。

川幅や流れ、下流に行くにつれて回りの環境変化もあり、江戸時代の飲料水供給が困難な公共事業だったと改めて頭が下がる思いでした。

令和3年11月 16日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第79

第79回「歴史散歩」大月市猿橋「三嶋大明神」
山梨県大月市猿橋町の三嶋大明神です。大月市駒橋にある三嶋大明神とは別神社です。
79.三嶋大明神(猿橋).pdf
PDFファイル 751.9 KB

令和3年11月 9日 世話人HAさんの投稿 安土城の紹介

琵琶湖周辺にあるお城巡りをして来ましたが、安土城をご紹介いたします。

令和3年11月 9日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第78

第78回 「歴史散歩」相模原市「岩楯尾神社」
相模原市緑区にあります「岩楯尾神社」の紹介です。
78岩楯尾神社.pdf
PDFファイル 821.5 KB

令和3年11月  4日 世話人HAさんの投稿 世田谷散策

世田谷を散策して来ましたので、スナップをお送りいたします。

令和3年10月25日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第77

第77回「歴史散歩」東京日本橋「日枝神社」
商売繁盛・家内安全・合格祈願など願掛けの為に多くの人が訪れる神社「日枝神社」です
77.日本橋日枝神社.pdf
PDFファイル 551.1 KB

令和3年10月24日 世話人HAさんの投稿 品川宿散策

日本橋から2里にある品川宿に行ってきました。同場所は宿場町の他に

幕府公認の岡場所もあり、また鈴ヶ森への通り道でもあり、歓楽街だけではなく悲しい人生を送った人も多くいました。

令和3年10月20日 世話人HAさんの投稿 神田川ウォーク

江戸時代に飲み水確保のために開削された神田川を中野区の中野富士見から新宿区の高田馬場までの神田川ウォークをしてきました。

令和3年10月18日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第76

第76回「歴史散歩」都筑区「慈眼寺」
都筑区中川にあります「慈眼寺(ジゲンジ)」です。板石型の地神塔も見ることができます。
76.t慈眼寺.pdf
PDFファイル 548.5 KB

令和3年10月11日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第75

第75回「歴史散歩」深谷市「鹿島神社」
NHKテレビ「晴天を衝け」でお馴染み渋沢栄一氏ゆかりの神社「鹿島神宮」です。
75.鹿島神社.pdf
PDFファイル 766.4 KB

令和3年10月4日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第74

第74回「歴史散歩」都筑区「妙蓮寺」
670年の歴史があるお寺で、墓地からは富士山も見える妙蓮寺です。
74t妙蓮寺.pdf
PDFファイル 736.1 KB

令和3年9月27日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第73

第73回「歴史散歩」都筑区「瑞雲寺」
川和駅を下車して徒歩1分の所にある瑞雲寺です。
73t瑞雲寺.pdf
PDFファイル 538.9 KB

令和3年9月22日 世話人HAさんの投稿 「大相撲観戦」

9月21日大相撲観戦してきました。今回は違った視線での画像をお送りいたします。

令和3年9月21日 世話人HAさんの投稿 「川越散策」

なぜ、川越が小江戸といわれているかを探しに行きました。

答えは①川越に江戸城から移築された東照宮、紅葉山御殿がある。 

   ②川越祭りという神田祭がある。

   ③店蔵の黒漆喰の街並みの日本橋がある。 

散策の写真をご覧ください。

令和3年9月20日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第72

第72回「歴史散歩」都筑区「福聚院」
都筑区池辺(いこのべ)にある「福聚院」です。1月には、福を聚(あつ)める「だるま市」が行われます。
72t福聚院.pdf
PDFファイル 531.4 KB

令和3年9月13日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第71

第71回「歴史散歩」都筑区「長王寺」
都筑区池辺(いこのべ)にある「長王寺です。
71.t長王寺.pdf
PDFファイル 525.4 KB

令和3年9月6日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第70

第70回「歴史散歩」都筑区「宗忠寺」
都筑区池辺(いこのべ)にある明治時代まで「殿様寺」と呼ばれた「宗忠寺」です。
70.宗忠寺.pdf
PDFファイル 494.4 KB

令和3年8月30日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第69

第69回「歴史散歩」平塚市「長楽寺」
平塚七福神の一つで安全と健康を守る神「寿老尊」を祀ってある「長楽寺」です。
69w長楽寺.pdf
PDFファイル 748.2 KB

令和3年8月23日 世話人HAさんの投稿 「上高地ツアー」

令和3年8月23日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第68

第68回「歴史散歩」平塚市「三嶋神社」
平塚七福神の一つで「湘南のえびす様」と呼ばれる「三嶋神社」です。
68.w三嶋神社.pdf
PDFファイル 857.1 KB

令和3年8月16日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第67

第67回「歴史散歩」神奈川区神奈川本町「慶運寺」
浦島太郎ゆかりのお寺で通称「浦島寺」と呼ばれる「慶運寺」です。
67.w慶運寺.pdf
PDFファイル 734.7 KB

令和3年8月9日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第66

第66回「歴史散歩」都筑区勝田町「杉山神社」
都筑区にある国指定重要文化財「関家住宅」の近所にあります勝田町の「杉山神社」です。
66.杉山神社(勝田).pdf
PDFファイル 547.7 KB

令和3年8月3日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第65

第65回「歴史散歩」都筑区佐江戸「杉山神社」
都筑区にある杉山神社7社の3番目は佐江戸の「杉山神社」です。
65杉山神社(佐江戸).pdf
PDFファイル 353.3 KB

令和3年7月26日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第64

第64回「歴史散歩」都筑区センター南「杉山神社」
都筑区仲川の杉山神社に続き、センター南の杉山神社です。この神社には例年TNWが正月にお参りしています。
64杉山神社(センター南).pdf
PDFファイル 599.2 KB

令和3年7月24日 世話人HAさんの投稿 「45k伊豆国立博物館見学」

現在、同博物館は聖林寺十一面観音、庭園開放なども有りましたが、目的の仏像は撮影禁止だったので、建物のインフラ、展示物の一部などをご紹介いたします。

令和3年7月20日 世話人HAさんの投稿 「伊豆パノラマパーク」

駿河湾クルーズ後に伊豆のパノラマパークに行ってきましたが、下界よりは涼しいがそれでも暑い。ロープウェイで8分の空中散歩をし駿河湾を一望できる山頂がリニューアルしていました。

令和3年7月20日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第63

第63回「歴史散歩」都筑区中川「杉山神社」
ノルディックウォーキングで時折、参拝しています中川杉山神社です。
63.杉山神社(中川).pdf
PDFファイル 544.6 KB

令和3年7月12日 世話人HAさんの投稿 「国立競技場周辺の様子」

東京が明日から緊急事態宣言発令のため、本日行ってきましたが、オリンピックムードはなく、テロ対策一色のようでした。

令和3年7月12日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第62

第62回「歴史散歩」杉並区方南「東雲寺」
浅野内匠頭が最後に通った現新橋にあった門や屋根の上の釜など
面白い東運寺をお送りいたします。
62.東運寺.pdf
PDFファイル 661.7 KB

令和3年7月5日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第61

第61回「歴史散歩」杉並区永福「永福稲荷神社」
前回紹介の「永福寺」の敷地にある永福稲荷神社です。
61.永福稲荷神社.pdf
PDFファイル 704.8 KB

令和3年6月28日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第60

第60回「歴史散歩」 杉並区永福「永福寺」
お寺の名前が地名となった杉並区にある永福寺です。
60.永福寺.pdf
PDFファイル 535.5 KB

令和3年6月25日 世話人HAさんの投稿 「神田川ウォーキング」

 神田川を高井戸から中野富士見まで歩いてきました。

江戸に入る川で暗渠になっていないのは珍しいし、両岸も歩けるようになっているので面白い。後日に【ブラタモリ】でも取り上げる予定があるそうです。

令和3年6月24日 世話人HAさんの投稿 「相模原北公園の紫陽花」

 相模原北公園の紫陽花は見頃でした。公園の端にはバラも咲いていました。帰りにはゲリラ豪雨に遭遇。

令和3年6月22日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第59

第59回 「歴史散歩」横浜市南区 「日枝神社」
令和5年に御鎮座350年を迎える「お三の宮(おさんのみや)」の日枝神社です。
59.日枝神社.pdf
PDFファイル 552.5 KB

令和3年6月14日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第58

第58回 「歴史散歩」小田原市「昌満寺」
小田原市にある1596年開山の「猫のいるお寺」昌満寺です。
58.昌満寺.pdf
PDFファイル 642.8 KB

令和3年6月7日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第57

第57回「歴史散歩」藤沢市「自性院」
藤沢市にある400年を超す歴史ある自性院です。
57.自性院.pdf
PDFファイル 475.9 KB

令和3年6月1日 世話人HAさんの投稿 「星が山公園」

31日真鶴の星が山公園の「さつきの郷」に行きましたが、5〜6分咲きという所です。

令和3年5月31日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第56回

第56回「歴史散歩」横浜市泉区「東泉寺」
境内を一年中 花が咲くよう維持されている「東泉寺」です。
56.東泉寺.pdf
PDFファイル 550.4 KB

令和3年5月24日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第55回

第55回「歴史散歩」大田区「正蔵院」
大田区指定有形文化財の「不動明王立像」が有る「正蔵院」です。
55.正蔵院.pdf
PDFファイル 462.5 KB

令和3年5月20日 世話人HAさんの投稿 「大相撲今昔」

5月18日大相撲観戦してきましたので、大相撲の今昔を纏めてみました。

初代から12代までの横綱 https://youtu.be/4zchr4qEavw 30秒の動画です

令和3年5月17日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第54回

第54回 「歴史散歩」都筑区「正覚寺」
紫陽花・菖蒲・睡蓮などを観賞しに何度も訪れた「正覚寺」です。
54正覚寺.pdf
PDFファイル 919.8 KB

令和3年5月11日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第53回

第53回「歴史散歩」藤沢市「宗賢院」
世は戦国時代 1505年創建の歴史あるお寺てす。
53.宗賢院.pdf
PDFファイル 584.4 KB

令和3年5月8日 新会員HHさんの投稿 「ナンジャモンジャの花」

5月4日第三京浜港北インター付近の「江川せせらぎの道」を歩いて来ました🚶 桜の季節は穴場です🎵🌸

5月6日荏子田バラ園へ行ってきました。

令和3年5月3日 新会員HHさんの投稿 「ナンジャモンジャの花」

 ナンジャモンジャの花の写真を撮りたくて、北山田から山崎公園を散歩して来ました

令和3年5月2日 世話人HAさんの投稿 「山下公園」

 この状況下、山下公園のバラも綺麗に咲き見頃を迎え、埠頭のガンダムももうすぐ撤去になるので見納め、足を延ばして木のみなとに行きました。お薦めのコースですが、行かれない方はスナップを見て楽しんでください。また、機会があればNWでご案内したいと思います。

令和3年5月3日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第52回

第52回「歴史散歩」青梅市「高水山・常福院」
ハイキングで高水三山に行った時に立ち寄ったとのことです。参拝に行くには少々遠い所です。
52.常福院.pdf
PDFファイル 679.2 KB

令和3年4月26日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第51回

第51回 「歴史散歩」都筑区南山田「山田神社」
神社なのに立派な釣鐘のある山田神社です。
1910年に近隣の神社が合併し、妙見社という神仏習合の神社が建っていた場所に山田神社が建立された。釣鐘は妙見社のころから設置されていたということです。
51.山田神社.pdf
PDFファイル 649.1 KB

令和3年4月19日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第50回

第50回「歴史散歩」鎌倉「東身延本覚寺」
身延山への参詣が困難な高齢者・女性のために日蓮上人の遺骨を分骨され東身延と呼ばれる本覚寺です。
50.東身延本覚寺.pdf
PDFファイル 491.6 KB

令和3年4月14日 世話人HAさんの投稿 「東俣野中央公園・俣野別邸庭園」

「東俣野中央公園」と「俣野別邸公園」に行ってきました。其々 シャクナゲ・ツツジ・ハナミズキ・桜・バラ等々 綺麗な花が咲いてました。

令和3年4月13日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第49回

第49回「歴史散歩」鴨志田 「南慶院」
今回は鴨志田にある南慶院です。
49南慶院.pdf
PDFファイル 508.2 KB

令和3年4月11日 世話人HAさんの投稿 「三川公園と相模川の芝桜」

座間の三川公園と相模川の全長1.4㎞の長さの芝桜ラインを散策してきました。

令和3年4月7日 世話人HAさんの投稿 「横浜公園のチューリップ」

 横浜公園の色とりどりの12万本のチューリップで、今月中旬位までが見頃です。また、来月になると山下公園、港の見える丘のバラが見頃になるとのことです。皆さんと一緒に行けないので個人で行くか、行けない方は写真を楽しんでください。

令和3年4月5日 世話人HAさんの投稿 「歴史散歩」第48回

第48回 「歴史散歩」羽村市「禅林寺」
「大菩薩峠」で著名な作家 中里介山の菩提寺として有名な「禅林寺」です。
48禅林寺.pdf
PDFファイル 682.1 KB

令和3年4月3日 世話人HAさん 浅草・向島散策

 同地区の散策では桜は終わりに近い状態ですが、八重が満開状態でした。当地の意外と知らないスポットを紹介します。

 

本来なら、本日のコースに加え吉原行きたかったがまたの機会です。

令和3年4月2日 世話人HAさん 大岡川桜クルーズ

大岡川の桜クルーズ
目黒川でなく大岡川の桜クルーズに行ってきました。
別角度から見る横浜も良いものです。
大岡川の桜クルーズ.pdf
PDFファイル 352.3 KB