令和5年9月25日世話人HAさんの投稿「歴史散歩」第175回
令和5年9月23日世話人HAさんの投稿「六義園と東洋文庫」
夕方から雨が予想されていたので、朝早くに巣鴨の六義園に行きました。
本日は何故か入園料が無料でしたし、空いていたので、ゆっくり庭園を鑑賞できて茶屋で抹茶を頂きました。その足で、東洋文庫に行きましたが、本物の蔵書に感動しましたし、江戸時代でも健康維持のために、食事、運動なども本になっていたのには驚きました。
令和5年9月19日世話人HAさんの投稿「大相撲観戦」
横綱不在場所ですが、館内は多くの人(特に外国人と若い女性が目立つ)で熱気に包まれていました。今回は土俵の神事と春日野部屋力士の化粧まわしを中心に紹介します。また、十両の星(現在無敗)と背中の手形を紹介しますが、誰かが判れば相撲の通だと思います。
令和5年9月18日世話人HAさんの投稿「歴史散歩」第174回
令和5年9月11日世話人HAさんの投稿「歴史散歩」第173回
令和5年9月8日世話人HAさんの投稿「入笠湿原」
入笠湿原に行き山野草を楽しんできました。
すずらんで有名な入笠湿原だが、四季折々の山野草が楽しめる高原で、多くのカメラマンがポイントを確保してシャッターを押していました。昨日(9/7)はエゾリンドウの群生が見事でした。
令和5年9月6日世話人HAさんの投稿「歴史散歩」第172回
令和5年8月28日世話人HAさんの投稿「歴史散歩」第171回
令和5年8月21日世話人HAさんの投稿「歴史散歩」第170回
令和5年8月14日世話人HAさんの投稿「歴史散歩」第169回
令和5年8月7日世話人HAさんの投稿「歴史散歩」第168回
令和5年8月1日世話人HAさんの投稿「歴史散歩」第167回